1. TOP
  2. 農場の日々の日記
  3. ☆ 和梨剪定シーズン (12月21日)

☆ 和梨剪定シーズン (12月21日)

農場の日々の日記  

立ち枝を結果枝に使う梨の仕立て方。

広島の道法正徳さんという方が指導されているので道法スタイルと呼ばれます。

一応これで剪定が終わった状態で、平棚に結果枝を誘引しないため、樹勢が元気になり無肥料栽培に向いています。

1枚目豊水。

2枚目幸水。

無肥料なのに元気がいいということは、植物ホルモンがバランスよく活性化している証左。

自然と「食味がいい」「病虫害被害が少ない」という、消費者も生産者も嬉しい状況になります。

小型チェンソーを持ち出して「あら剪定」をしておくと仕上げ剪定で切る枝がとても少なく、作業がスムーズに。

我らも道法スタイルに変えてから6シーズン目へ突入ですが、

スタッフの悦子さんもこのスタイルで実践を重ねてきて、いい仕事をしてくれてます。

「年々切る枝が少なくなってるみたい」とコメントもらいました。

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

メールマガジン登録

現代農業は果物作りに農薬や除草剤、化学肥料等、人間の健康を脅かす可能性のあるものが当たり前のように使われる時代です。


どうしてそうなるのか、誰だってそんな食べ物を喜んで食べたがるとも思えないのに・・。


農家になってからはじめて知った食べ物のこと、健康について考えたことがたくさんあります。

少しでもこのブログを読んでくださっている方の健康のお役に立てればと思い、メールマガジンという形でお話をさせていただきますので、ぜひご登録いただければと思います。



 

→ → → 産地直送 おぐらやま農場の農産物はこちらから購入できます。

 


ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 松村暁生

おぐらやま農場 松村暁生

農場主の松村暁生です。よろしくお願い致します。
Facebookでも農場の様子や出来事などをお伝えしていますので、ぜひお友達申請してくださいね!右下にあるfacebookマークをクリックしてもらうと私のfacebookページとなります。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • ふじりんご狩りと年間コース会員申し込みスタートです 2018年

  • 道法スタイル無肥料栽培・安曇野学習会 令和4年度も開催します。(3月3日)

  • おぐらやま農場 年末感謝祭・家使いりんごキャンペーンと当選発表です!!2017年12月

  • 夏の終わり(8月30日)

  • 無肥料栽培で本当にブルーベリーが育つんですか?(7月6日)

  • ☆ 遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願い致します。