1. TOP
  2. 農場奥さんてるちゃんs-コラム
  3. 120歳まで健康に生きる
  4. 笑い、笑い、笑い、そして笑う 120歳まで健康に生きる道49

笑い、笑い、笑い、そして笑う 120歳まで健康に生きる道49

つい先日まで、マレーシアの農業大学からやってきた研修生が6人、3ヶ月間農場の手伝いをしながら研修をしていたのですが、彼女たちと面白い話をしました。彼女たちはイスラム教徒なので1日に5回のお祈りをします。

 

はじめは、そんな1日に5回もお祈りしなければならないなんてめんどくさいだろうなって思っていたんです。だけど、彼女たちの話を聞いたり、行いをみているうちに、「これってすごいことじゃないか」と考えが変わってきました。お祈りを見させてもらったのですがお祈りをしているうちにどんどんとその場の空気が穏やかになってくるのがわかります。

 

お祈りはヨガのポーズの意味もあるらしく、頭を地面につけることによって足の方に下がっている血流を頭の方に戻す意味もあるそうです。宗教の関係もあると思いますが、マレーシア(イスラム教)では自殺をする人がとても少ないそうです。1日に5回お祈りしているとその時間で心も体も整ってくる、そんな役割があるようです。

 

今までに14人受け入れをしてきましたが、みんなとても穏やかな学生ばかりです。1日に5回も、言ってみれば、瞑想の時間とヨガの時間、そして良い言霊に触れる時間をとり、自分たちの生き方の原点にその都度立ち返られるいい時間なんだろうなって感じました。

 

彼女たちのように1日に5回のお祈りはできないけど、何か習慣的にプチ瞑想時間、プチ呼吸法時間、プチヨガ時間、プチ良い言葉に触れる時間を習慣化できないかとちょっと試しはじめてみました。仕事をはじめる前にゆっくり呼吸しながら3分の瞑想をしてみるなど。

 

話は変わりますが、ある本に「子どもは1日におよそ400回笑う。大人が笑う回数は1日に平均13回」と書いてありました。驚きですよね!!大人になるとそんなに楽しいことがないのか?!と驚いてしまう数字です。

 

この3ヶ月は、本当によく笑いました。何かしてもケラケラ、ケラケラ、冗談を言ってはケラケラ、ケラケラ。笑っていると何でも楽しくなってきてしまいます。

 

彼女たちは、うちの農場に来てから体調がよかったらしく、「いつもだったらマレーシアで熱を出したり、風邪を引いてしまうけど、この3ヶ月間一回も風邪を引かなかった。

 

毎日おいしい野菜と果物を食べて体を動かしていたからだ。」って言ってくれたのですが、食生活の改善はもちろんあると思いますが、これだけ毎日良く笑っていたら、免疫力もあがるだろうなって思ったのです。たくさん笑いのある生活はそれだけで楽しいですしね!

(2017年8月号ニュースレターより)

マレーシア UPM大学を訪ねる旅、旅のコツ(2017年10月)

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

メールマガジン登録

現代農業は果物作りに農薬や除草剤、化学肥料等、人間の健康を脅かす可能性のあるものが当たり前のように使われる時代です。


どうしてそうなるのか、誰だってそんな食べ物を喜んで食べたがるとも思えないのに・・。


農家になってからはじめて知った食べ物のこと、健康について考えたことがたくさんあります。

少しでもこのブログを読んでくださっている方の健康のお役に立てればと思い、メールマガジンという形でお話をさせていただきますので、ぜひご登録いただければと思います。



 

→ → → 産地直送 おぐらやま農場の農産物はこちらから購入できます。

 


ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 てるちゃん

おぐらやま農場 てるちゃん

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。おぐらやま農場のてるちゃんです。よろしければ、スタッフ紹介で詳しい自己紹介をしていますので、読んでみてくださいね♪♪右下のオレンジの家マークをクリックすると自己紹介を見ることができます。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • ブルーベリー狩りの看板ができました!!

  • 120歳まで健康に生きる道9 腹式呼吸と細胞活性ストレッチ mixs.

  • 素敵な1年の初まりに想うこと 120歳まで健康に生きる道30

  • こんな時代に大切なことは? 120歳まで健康に生きる道 ~108~

  • どんな時間を過ごして年を重ねていくのか?120歳まで健康に生きる道 ~93~

  • 世界に通用する子どもの育て方とは?松村亜里さん著