1. TOP
  2. 農場の日々の日記
  3. かりん収穫しました!2017年11月9日

かりん収穫しました!2017年11月9日

これから寒くなって風邪を引きやすくなる時期にかりんはちみつ”など手作りしてみませんか?かりんは咳止め、痰、喘息などに効果があるアミグダバリンという薬用成分が入っています。またかりんに含まれるポリフェノールがインフルエンザを抑制する効果があるといわれています。

食物繊維もたっぷりあり、便秘予防や改善にもよいためぜひ使ってみてくださいね~~。はちみつ漬けにしたいからおぐらやまの低農薬で育てたかりんで手作りを!!

かりんの注文はこちらから

 

かりん酒

【材料】
1kg・氷砂糖300g・ホワイトリカー1.8L(35度)
かりんは黄熟した物を使うといいです。

【作り方】
かりんをぬるま湯に浸しながらタワシでよく洗い、ざるにあげて水気を切り2~3日自 然乾燥します。かりんの表面に蜜状のネバネバが出てくるので、水で流しながら洗い 落として水気を切って2~3cmぐらいの輪切りにします。 ビンにかりん(種を残さないようにとる)と氷砂糖を入れ、ホワイトリカーを注ぎます。熟成 冷暗所に置いて、約2ヶ月で飲めるようになりますが、熟成には6ヶ月以上が必要です。1年程で中味を取り出します。
高級ブランデーにも劣らないコクとまろやかな味になります。

【効能】 ぜんそく、せき止め、疲労や病気の回復、貧血症、美容に効果的です。

かりんはちみつ

【材料】
かりん、ハチミツ、広口びん

【作り方】
かりんをザクザクと輪切りにして(皮はそのまま、種も一緒でいいです)、広口びんに入れていきます。今度は、ハチミツの番。かりんが全部ひたひたになるまでハチミツを入れて終了です。1か月もすれば飲めます。もちろん、その間にのどがいたくなったら、使ってください。お湯で割って飲むだけ。常温保存でかまいません。ただし、かりんがハチミツから出るとかびるので、とびでてしまった分のかりんをひきあげてください。

かりんを活用して、良い冬をお過ごしください。

信州安曇野 おぐらやま農場は安心して食べられる農産物をみなさんに

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

メールマガジン登録

現代農業は果物作りに農薬や除草剤、化学肥料等、人間の健康を脅かす可能性のあるものが当たり前のように使われる時代です。


どうしてそうなるのか、誰だってそんな食べ物を喜んで食べたがるとも思えないのに・・。


農家になってからはじめて知った食べ物のこと、健康について考えたことがたくさんあります。

少しでもこのブログを読んでくださっている方の健康のお役に立てればと思い、メールマガジンという形でお話をさせていただきますので、ぜひご登録いただければと思います。



 

→ → → 産地直送 おぐらやま農場の農産物はこちらから購入できます。

 


ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 てるちゃん

おぐらやま農場 てるちゃん

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。おぐらやま農場のてるちゃんです。よろしければ、スタッフ紹介で詳しい自己紹介をしていますので、読んでみてくださいね♪♪右下のオレンジの家マークをクリックすると自己紹介を見ることができます。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 信州安曇野 おぐらやま農場は安心して食べられる農産物をみなさんに

  • 野性の中に身をおいて (9月27日)

  • 炭素循環農法 もみがら集め 2017.9.30

  • 2020年 年間コースの募集中です!桃、梨、りんごやジュースなど毎月お届けします!

  • かりん(マルメロ) 販売してます

  • 「食の安全を守る人々」(12月2日)