1. TOP
  2. おぐらやま農場のとりくみ
  3. 道法スタイル農業セミナーin 北杜市明野& 韮崎HIKE

道法スタイル農業セミナーin 北杜市明野& 韮崎HIKE

昨日は素晴らしい1日でした。

川口さん圃場で昨年春に定植したたくさんの果樹苗木が、

しっかり手入れされて順調に成長していたこと。

 

 

富士山と八ヶ岳の眺望に恵まれた、

日本で一番ロケーションの良い観光農園になれる所です。

 

そして剪定講習の道法さんの所作の端々に共感できる場面がたくさんあった事と、

今進めている剪定作業にフィードバックできる目処が出来たこと。

特に太く堅い枝を抜いて、若枝で揃えていくあたり。

 

我らは果樹園5町歩の剪定作業を抱えていますから、

余計な事で植物に迷惑をかけて、

自分たちの時間を潰す訳にはいかないと日々模索しています。

セミナーに出て学ぶ度に迷いが少なくなり、

樹たちの気持ちが想像できるようになることが嬉しく楽しいのです。

 

そして座学会場が、村田アツシさんプロデュースのゲストハウス「HIKE (ハイク)」の初使用だったこと。

2階のセミナースペースの広々とした窓ガラス越しに眺める景色はなんと贅沢なものだったか。

4月中旬のオープン予定で進めているそうです。

松村暁生さんの投稿 2020年3月11日水曜日

 

昨日は東日本大震災から9年目の日でした。

あの日あの時、僕はりんご畑で剪定梯子の上で仕事をしていて、

そんなに揺れが分からなかった。

梯子の上はいつもゆらゆらしてるからね。

 

夕方家に戻ると輝美さんがテレビニュースをつけていて、

すごい事が起こっていることが分かった。

あの日を境に人生が変わった人はきっと数多いと思うけれど、

あの時、どうかこの仕事をやり遂げられるだけの力量を培っていかねばと心底願った。

文字通り荒波に吹き飛ばされてしまいそうになる自分たちの農場を、

なんとか形にしようと何度も踏ん張ってきたと思う。

言葉足らずで「この仕事」って何なのかをうまく表現できないけれど。

 

今年で新規就農して18年なので、

あの時までの9年とあれからの9年があったのです。

また今朝からこの仕事の歩みを続けます。

 

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

メールマガジン登録

現代農業は果物作りに農薬や除草剤、化学肥料等、人間の健康を脅かす可能性のあるものが当たり前のように使われる時代です。


どうしてそうなるのか、誰だってそんな食べ物を喜んで食べたがるとも思えないのに・・。


農家になってからはじめて知った食べ物のこと、健康について考えたことがたくさんあります。

少しでもこのブログを読んでくださっている方の健康のお役に立てればと思い、メールマガジンという形でお話をさせていただきますので、ぜひご登録いただければと思います。



 

→ → → 産地直送 おぐらやま農場の農産物はこちらから購入できます。

 


ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 松村暁生

おぐらやま農場 松村暁生

農場主の松村暁生です。よろしくお願い致します。
Facebookでも農場の様子や出来事などをお伝えしていますので、ぜひお友達申請してくださいね!右下にあるfacebookマークをクリックしてもらうと私のfacebookページとなります。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 信州安曇野 おぐらやま農場は安心して食べられる農産物をみなさんに

  • 落果りんごを使って頂けますか? 台風19号にてシナノゴールド落ちる

  • 道法スタイル安曇野学習会 剪定後の枝管理

  • 9月度の道法スタイル安曇野学習会のお知らせです

  • ブルーベリー摘み取りと全国発送が始まりました!!

  • 雪菜の花と刈取り収穫