1. TOP
  2. 農産物ができるまで
  3. じゃがいもを縛ってみると【 道法スタイル じゃがいも編】5月27日

じゃがいもを縛ってみると【 道法スタイル じゃがいも編】5月27日

農産物ができるまで  

ジャガイモ植え付けから1ヶ月過ぎて、
出てきた芽を4本に揃えたら、
麻紐で茎をまとめて縛っていきます。

特殊耕作部隊のタケさん、
なかなかのいいペースで進めてくれました。

垂直仕立て栽培と呼ばれるこの一手間が、
ジャガイモの生長を活性化してくれて、

無肥料栽培でこその味の良さ、
充分な肥大と収量、
収穫後の傷みの少なさを保証してくれる。

垂直にスクっと茎が伸びると、
ジャガイモの姿が変わるのは当然なんですが、
キラキラと葉っぱが輝き出すのは何故でしょう?

思い込みだけではないような気がしてなりません。

昨年7月に収穫したジャガイモを今も毎日料理に使うことができます。
ここ数年は次の収穫時期まで元気にいてくれて、
冷蔵庫にりんごと一緒に置いておくと

りんごから放出されるエチレン作用で発芽がピタリと止まってくれるので、
1年を通して美味しく食べられます。

芽の部分だけ取ってから皮ごと蒸します。

今日の晩御飯にもテルミさんがルッコラと合わせての
ポテトサラダを食卓に出してくれました。

皮を剥くのが惜しいほどの旨みです。

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 松村暁生

おぐらやま農場 松村暁生

農場主の松村暁生です。よろしくお願い致します。
Facebookでも農場の様子や出来事などをお伝えしていますので、ぜひお友達申請してくださいね!右下にあるfacebookマークをクリックしてもらうと私のfacebookページとなります。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 野菜のニラを道法スタイルで育ててみたら。。。

  • 遅霜に対しての切り上げ選定のメリットと環水平アーク

  • 3,000本のトマト定植を終えました

  • 今年もふじりんごがたくさん収穫出来ました!2017年11月

  • 長果枝は霜対策にも 切り上げ剪定だからこそ

  • 無農薬・無肥料栽培の玉ねぎ定植をしています 2017年11月14日