1. TOP
  2. おぐらやま農場のとりくみ
  3. 2022年 剪定合宿のお知らせ

2022年 剪定合宿のお知らせ

こんにちは、おぐらやま農場の松村暁生です。

本日は、農業を自然環境と調和する仕事にしたい方、野菜果樹の自然栽培に関心ある皆さまにお知らせです。

Contents

剪定合宿の受け入れをしています。剪定方法を学びたい方、身につけたい方はどうぞ。

おぐらやま農場の果樹園では無肥料栽培に適した剪定方法(道法スタイル)を学びたい、身につけたい方向けに、剪定合宿の受入をしています。

最低5日間、月曜〜金曜までを1クールにしています。

*朝8時〜夕方5時まで。松村・農場スタッフさんと一緒に、剪定作業進めながら身に付けてもらう機会です。
*悪天候の時などに座学の時間も取りたいと思います。
*遠方から参加の場合、安曇野地球宿さんで宿泊されると便利です。(費用は自己負担お願い致します)
*自宅からの通い参加も可。
*昼食は農場で用意できます。
*下記の日程で都合の良い時を選択下さい。
*剪定鋏、ノコギリなど持参下さい。
*農場の剪定を一緒に進めていただくので参加費は無料です。

*受け入れ日程(最低5日以上です)

1月24日(月)〜28日(金)
1月31日(月)〜2月4日(金)
2月6日(日)~2月10日(木)
2月14日(月)〜18日(金)
2月21日(月)〜25日(金)
2月28日(月)〜3月4日(金)
3月7日(月)〜11日(金)
3月14日(月)〜18日(金)
3月21日(月)〜25日(金)

*参加申込はこちらから

道法スタイル剪定合宿 (参加費無料)の申込はこちらから

安曇野は寒さキビシイ冬になっていますが、必ず来る春に向けて、新しい学び合いの場を作ります。どうぞよろしくお願い致します。

剪定合宿の感想をいただきました。

【剪定合宿参加五日目】
無肥料、低農薬を実践され、「マル農のひと」金井真紀著にも取り上げられた、おぐらやま農場さんで受け入れていただいた剪定合宿も最終日。

毎日が発見の連続で、植物生理についてどんどん理解が深まっていくのを実感する五日間。毎日楽しさしかない。

古い枝、弱い枝、短果枝、細い枝を落とし、
若い枝、元気な枝、長果枝、太い枝を残す。

そうすることで、植物ホルモンを最大限に活性化させ、樹を元気にする。

とてもシンプルで分かりやすい。
そして、楽しい。

植物の、こうしたい、こう伸びたいという思いが、声が、手にとるように分かってきて、会話しているような気持ち。

意気投合して会話が盛り上がるのだから楽しいわけだ。

木村秋則さんがご自身の職業をりんご農家ではなく「りんご手伝い業」と言っていたのを思い出す。

聞いた当時は随分謙遜するなぁなんて思っていたが、まさにそうだと感じた今回の合宿。

人間が出来ることなんて大してない。

植えること、収穫すること、水やりすること、そして剪定することくらいだ。

謙遜ではく、心からそう思う。

人間が植物を育てているというのはおこがましいのかもしれない(とはいえ、剪定は重要。超重要)。

今回、受け入れてくださったおぐらやま農場松村さんにはほんとうに感謝してもし尽くせません。

ひっっっっじょうに勉強になる充実しすぎた日々でした。ほんとうに貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

今年の4月から新規就農し、野菜のみの栽培ですが、数年後には果樹を取り入れていきたいと思います。

とはいえ、今回身につけた植物生理の考え方は野菜にも当然あてはまるなあと強く実感したので、はやく畑で実践したい思いでいっぱいです。

(後略)

道法スタイル農業講座・安曇野開催 2022年2月11日 9時45分より【受付終了致しました】

広島から道法正徳さんに来ていただき、無肥料栽培に植物ホルモンを生かす、道法スタイル農業講座を開催します。

アルコール消毒や換気など適切な感染症対策実施の上、開催します。

マスクご持参下さい。(県・国が発表する警戒レベルに応じて中止する場合もありますが、可能な限り実施します)

*日時・2月11日 9時45分〜16時頃まで。
*場所・おぐらやま農場の農場拠点2階セミナー室と果樹圃場にて。
住所・長野県安曇野市三郷小倉6251-2
*日程と内容
午前9時45分 受付
10〜12時 座学
昼食後 剪定講習、植物酵素作り実習など。
夕方4時頃解散予定。
*参加費 5000円
*昼食希望の方は手作りお弁当用意します。1000円。申込み時にお知らせ下さい。
*夜の懇親会は実施しませんのでご了承下さい。

道法スタイル講座 2月11日(金)の申込はこちらから

2/6で申込受付は終了致しました。

万が一の中止の場合には、メールでご連絡させていただきますので普段よく見られるメールアドレスでの申込をお願い致します。

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 てるちゃん

おぐらやま農場 てるちゃん

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。おぐらやま農場のてるちゃんです。よろしければ、スタッフ紹介で詳しい自己紹介をしていますので、読んでみてくださいね♪♪右下のオレンジの家マークをクリックすると自己紹介を見ることができます。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 道法スタイル無肥料栽培・安曇野学習会 令和4年度も開催します。(3月3日)

  • はこぶねコミュニティーの坂の上さんが紹介してくれました。

  • 学生さん、就農をお考えの方へ農業研修生を募集しています!

  • 無肥料栽培で育てた野菜や果樹が10年経つと、、、、腐らない野菜とは?

  • 桃の剪定と花芽落とし、無事終了。(3月2日)

  • もみがらに包まれたりんごを発送しています。2017年11月20日