切上げ剪定講習会 山梨大学・松代杏っ子の里 2017年11月23日
11月17日に甲府市の山梨大学で、18~20日は長野市松代の杏っ子の里で、道法正徳さんを迎えての切上げ剪定講習会が開催されました。私は18・19日の週末はりんご狩りのお客様が農場へ来られるのでその2日は参加できませんでしたが、17日と20日に参加することができました。
画像一枚目は桃あかつきの剪定後。山梨大学で教鞭をとっておられる矢野先生が学生や地元農家の皆さんに参加を募ったところ、午前のセミナーには100名近くが参加。午後の実地セミナーは人数を絞るとのことで40名ほどが参加。
道法さんの話を聴くのが初めての方がほとんどのようでしたが、皆さん、常識はずれの剪定方法に、驚くばかり。長年の経験がある農家の方ほど、とても信じられない様子です。でもちゃんと理解していく人も数人おられたと思います。わかる人にはわかっていく。理に適うことを言ってるのですから当然ではありますが。5つ目にブドウの枝を切っているところの動画をつけました。
3枚目4枚目は杏っ子の里にて。今年の1月に私が初めて切上げ剪定を教わって、すぐに練習台で切らせてもらった杏の樹に名札を付けてくれてあり、再度その樹を剪定させてもらいました。年々切る枝が少なくなり、簡単になっていく剪定。無駄な枝の伸びがごく少なくなっていきます。それがよくわかりました。
りんごの収穫が全部終わってないうちに、次の剪定のための準備を整えておくことができました。画期的なことです。おかげで年末から始めようとしている桃の剪定のスタートが順調に切れそうです。
4枚目。杏っ子の里のすぐ南側にある小高い丘のような山。皆神山(みなかみやま)です。昔々、古代人が宇宙の星へUFOで行ったり来たりしていた時代(?)の基地であったとか。調べてみると次々と不思議な現象があるということがわかっております。話せば長くなるのでまた後日に詳細を。杏っ子に来たときは必ずここの山頂にある、皆神神社にお参りさせてもらいます。
この記事をSNSでシェア