1. TOP
  2. おぐらやま農場のとりくみ
  3. 2020年 年間コースの募集中です!桃、梨、りんごやジュースなど毎月お届けします!

2020年 年間コースの募集中です!桃、梨、りんごやジュースなど毎月お届けします!

おぐらやま農場の「年間コース会員」になりませんか

 

おぐらやま農場では6月スタートで翌年4月まで、毎月1回〜2回お届けする「果物年間コース会員」の企画をしています。リピートして申込んでくれるお客様がとても多いのが本当に有難いのですが、丁度今が新規募集の時期となります。

 

https://www.ogurayamashop.com/category/16/

おぐらやま農場のブルーベリー 桃が3〜4種、梨も3〜4種、洋梨2〜3種、りんごが7〜8種、ジュース#ジャム#ドライフルーツ# などの加工品も少し織り込んで、それぞれの旬の時期に皆さんの食卓へ宅配させていただきます。

 

詳細はネットショップをご確認いただきたいですが、回数やサイズなど、ご家庭の人数や予算に合わせて選択出来ます。またクロネコヤマトさんの配達になりますので時間指定にも対応できます。

 

私たちの農場は無施肥栽培で13年目となり、化学農薬使用量の昨年実績は一般標準の15%ほどで、かなり踏み込んで安全な農産物栽培に取り組んでいます。(昨年はりんごの病気と虫食いをかなり出してしまったので若干見直します)

信州安曇野 おぐらやま農場は安心して食べられる農産物をみなさんに

 

道法スタイルへのモデルチェンジで、品質と収量に結果が出始め、園主としても希望の光が見えてきているところですが、前述のように落葉果樹栽培では、僅かの判断ミスが病気や虫食いを出してしまう状況で、

 

低農薬を謳うほどに経営は不安定になってしまいますが、私たちが農場経営を通して為すことは、安全で美味しい農産物の生産であり、自然環境に負荷をかけない農業を実践することであり、農場と農産物に関わる人たちの愉しさを生み出すことです。

 

農場にとって年間コース会員様へのお届けは、販売先の安定につながり、出荷と事務作業の効率化につながり、お客様との確かなつながりを作ってくれます。皆さんとの信頼関係が不安定に敢えて挑戦する農場経営を支えてくれています。

 

年間コース会員様にとっては、安心して食べられる果物を売り切れの心配なしに、注文手続きも最初の1回だけという手間いらずで食卓に乗せることが出来ます。食べ物の栽培されている様子や方法などもフェイスブックやブログなど随時紹介していますので、背景を感じ理解してもらえたら、果物の味がさらに増し増し間違いなしです!

 

農場の暮らしで生み出される手作り品が時々おまけで入ります。何があるかは届いてからのお楽しみです。

無肥料栽培で育てた野菜や果樹が10年経つと、、、、腐らない野菜とは?

 

是非一度、下記ネットショップで内容をご確認下さい。

https://www.ogurayamashop.com/category/16/

 

 

いろんな果物をお届け致します!!

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 松村暁生

おぐらやま農場 松村暁生

農場主の松村暁生です。よろしくお願い致します。
Facebookでも農場の様子や出来事などをお伝えしていますので、ぜひお友達申請してくださいね!右下にあるfacebookマークをクリックしてもらうと私のfacebookページとなります。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 縁農(援農)サポーターさん募集中です!

  • 秋映りんご、紅玉りんご ディープレッドのアジなヤツ

  • 「年間コース会員申込み受付を開始しました」

  • 切上げ剪定講習会 山梨大学・松代杏っ子の里 2017年11月23日

  • 炭素循環農法 もみがら集め 2017.9.30

  • 農薬散布は、たとえて言うなら不良学生がかくれてタバコを吸うようなもの