1. TOP
  2. 田舎暮らしの楽しみ
  3. 秋を待つ村 名前のアナグラム(9月23日)

秋を待つ村 名前のアナグラム(9月23日)

田舎暮らしの楽しみ  

おぐらやまにも秋本番の風景が広がり始めました。

田んぼの稲穂が深々とこうべを下げ黄金色に輝き出し、

りんご畑では果実が赤く色づき枝をしならせています。

こんな風景の中で暮らしていること、働けてあることに、ジワジワと込み上げてくる感情があります。

名前のアナグラムという法則があって、

自分の名前のひらがな文字の順番を入れ替えると自分の人生の命題、

テーマを現すフレーズが必ず読み取れるという話があるのですが、

7?8文字ぐらいの文字のパズルですから、探し出すまで何分かかかることが多いところ、

私は3秒で見つけられたという・・・。

「まつむらあきお」さんのアナグラムは「秋を待つ村」ということで即決。

如何でしょう。秋に取り入れを待ち侘びる農園主の名前そのものではないでしょうか。

名前のアナグラムの話を初めて聞いたのが、就農して4年目ぐらいだったと思います。

りんご農家として独立し、自給用の田んぼを借り受けてやり始めたころでした。

秋の実りに我が家の暮らしや家計の命運を懸けて、1年間様々の世話をしてくる毎日ですから、

収穫間近の今の風景は何物にも変え難い喜びと少しの緊張が混じり合ったひととき。

子どもの頃に「大草原のローラやアルマンゾたち」、

「賢治のブドリやジョバンニたち」が僕を誘って(いざなって)いたのは、

この風景と暮らしていくことだったんだろうか。

中秋の名月を見上げる夜に思い耽っています。

BGMはもちろんジョージウィンストンの moon 。

沁みます。

\ SNSでシェアしよう! /

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

食と農と健康と いのちと心をつなぐ おぐらやま農場ブログの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

メールマガジン登録

現代農業は果物作りに農薬や除草剤、化学肥料等、人間の健康を脅かす可能性のあるものが当たり前のように使われる時代です。


どうしてそうなるのか、誰だってそんな食べ物を喜んで食べたがるとも思えないのに・・。


農家になってからはじめて知った食べ物のこと、健康について考えたことがたくさんあります。

少しでもこのブログを読んでくださっている方の健康のお役に立てればと思い、メールマガジンという形でお話をさせていただきますので、ぜひご登録いただければと思います。



 

→ → → 産地直送 おぐらやま農場の農産物はこちらから購入できます。

 


ライター紹介 ライター一覧

おぐらやま農場 松村暁生

おぐらやま農場 松村暁生

農場主の松村暁生です。よろしくお願い致します。
Facebookでも農場の様子や出来事などをお伝えしていますので、ぜひお友達申請してくださいね!右下にあるfacebookマークをクリックしてもらうと私のfacebookページとなります。

この投稿と一緒によく読まれる記事

  • 火を焚きなさい 我らの魂の奥底に眠る、生命の根源

  • やっと稲刈りまで辿り着きました(10月30日)

  • 自給自足生活 冬野菜の収穫、保存、大根漬けなど冬支度が終わりました。

  • マイホームシアター (2月27日)

  • 手前味噌15年目 120歳まで健康に生きる道33

  • 今日もきっと素晴らしいことが起こる 120歳まで健康に生きる道 29