1. TOP
  2. 田舎暮らしの楽しみ

田舎暮らしの楽しみ

  • 手作りの愉しみ (3月1日)

    時々こんにゃく芋を生こんにゃくにして食べております。 冬の夜の愉しみの一つ。 一つで約1キロほどに育ったこんにゃく芋はここまで育てるのに3年ほどかかりますが、 病気害虫など無縁で丈夫に育つので栽培そのものは難しくありませ […]

  • マイホームシアター (2月27日)

    新築できた農業拠点の2階に25畳ほどのスペースを作りました。 日頃はスタッフさん縁農さんたちの休憩室として、 月に1度は無肥料栽培学習会の会場に、 本棚も壁につけたので農業書中心に並べて研修室的な使い方をする計画でいます […]

  • 寒鱈や 能登の漁師と 船の上 (2月23日)

    真冬が旬のサカナ、鱈(タラ)さんを届けてもらいました。 能登の港のバイヤーさんとして、漁師さんたちと共に日々奮闘している、 我が家のお魚屋さん、荻野大さんからです。 今回も1匹丸ごとの鱈。 鮮度を保つため内臓など取ってく […]

  • 産直生産者がお届けできるもの(1月29日)

    佐賀県太良町の殻付き牡蠣専門店「海男(うみおとこ)」さんからお届けしてもらった極上の生牡蠣をみんなでいただきました。 晩御飯のテーブルについて一番喜んでいるのはテルミさんで、テンション上がってるのがよくわかります。 箱の […]

  • 土ようのウナギは食べないけれど、土曜は手作りピザを食べよう (11月13日)

    中1の息子が、毎週土曜日にピザを作り始めて6週目。 熱し易く冷めやすいAB型なので、どこまで続くのかはわからないけれど、 回数を重ねるごとに腕前が上がり、 今日はビーガン仕様にも対応したピザも含め10種類を焼き上げるとい […]

  • 手作りこんにゃくと「にゃく天」(11月10日)

    我が家から歩いて100mちょっとのところで菜園をされているナカタのおじちゃんが、 「松村さん、こんにゃく芋掘っていっておくれ! オラァは今年で引退するでな!」と声をかけてくれました。 有難いことです。(残念ながら写真ない […]

  • やっと稲刈りまで辿り着きました(10月30日)

    10月はお天気の良い日が続いたし、稲刈りするにはもってこいの日よりもたくさんあったのに、 こんなに遅くなっての稲刈りは多分初めて。 丁度1反分の田んぼですが今年は玄米収量で6俵弱です。 これじゃあいくら無肥料栽培だってエ […]

  • 秋を待つ村 名前のアナグラム(9月23日)

    おぐらやまにも秋本番の風景が広がり始めました。 田んぼの稲穂が深々とこうべを下げ黄金色に輝き出し、 りんご畑では果実が赤く色づき枝をしならせています。 こんな風景の中で暮らしていること、働けてあることに、ジワジワと込み上 […]

  • 美しい朝には (7月21日)

    安曇野市公式の観光サイト、 「朝が好きになる街 安曇野」のキャッチフレーズが好きです。 初めてこのポスターを見た時、 このコンセプトを選択できる企画者のセンスに感心してしまいました。 なにが魅力なのかって、朝であることが […]

  • イチオシの魚屋さんはPF能登のヲギノさん。(6月30日)

    3年ほど前に知り合いになった能登在住のヲギノさん。 出会った頃はローカルスーパーの青果担当されていて、 きっと売場に並べる為の美味しい果物を探してるアンテナに、 我らおぐらやま農場が引っかかったのだと思いますが、 なんと […]

1 2 3 4